11月11日(月)配信 りくらぼ株式会社 代表 坂野志起
2018年に高校を卒業。人材派遣会社に入社し、派遣スタッフの登録・管理を担当。2022年、人材紹介会社へ転職し、営業成績1位を達成。2023年6月、りくらぼ株式会社を設立。
笠井:今回のゲストはりくらぼ株式会社代表、坂野志起さんです。こんばんは。
坂野:こんばんは。
笠井:とてもお若そうに見えますが、おいくつでしょうか?
坂野:24歳です。
笠井:24歳。この番組の最年少記録を更新しましたね。さて、りくらぼ株式会社はどのような事業をされているのでしょうか?
坂野:人材紹介事業といわれる、就職や転職エージェントのお仕事が一つ目。あとはHRテックの開発・運営事業をしています。
笠井:HRテックというのはAIやネットのデータで戦略的に人事を行うことでいいのでしょうか?
坂野:はい、そうです。特に顧客管理ツールは今需要が高くなってきているので、どんどん発展していく業界だと感じています。
笠井:特に今、就職や転職のビジネスはトレンドだと思うのですが、どんな想いで仕事探しの支援をされているんですか?
坂野:やはり就職や転職は、不安に思う方がたくさんいらっしゃると思うのです。ですので、その不安を少しでも取り除けるようなサービスや、情報の共有などができるようにしていきたいです。
笠井:経歴を拝見しますと、高校卒業後にすぐ就職をされていますよね。人材派遣会社に勤めたのは何故でしょうか?
坂野:正直、具体的な目標を定めて就職したというわけではありませんでした。ただ、無形商材を扱い、人と関われる仕事がしたいと思い、まずは派遣事業から始めましたね。
笠井:そちらで4年間勤務し、営業成績は良かったのでしょうか?
坂野:そうですね。僕が所属になってから前年比120%を毎年更新しているような形で、結果を収めることができました。
笠井:そして、転職をされた。もう少し大きな会社に行ったということでしょうか?
坂野:逆ですね。ベンチャーの方に転職しました。実は元々の会社が結構大手だったのです。しかし大手にいると、どうしても超えられない壁がありました。当時は僕も20歳だったので。
笠井:あまり自分の意志で動くことができないですもんね。
坂野:なので心機一転、ベンチャーで頑張ってみようと思い、転職しました。
笠井:人材業界での経験から、何が足りないのか、または遅れている点が分かったと思うのですが、それはどういったところでしょうか?
坂野:やはりIT化や業務効率化の点ですね。実際のところは、営業マンが働いてサイクルを回していくビジネスが多いです。効率化できる部分は改善し、より足で稼がないといけない部分にコミットできる環境を作ることが大事だと感じました。
笠井:それからわずか1年でりくらぼを設立。何故そんなに若くして起業されたのでしょうか?
坂野:高校入学の15歳のタイミングにはもう会社経営をしたいと考えていました。
笠井:ということはお父様が自営業をされている?
坂野:父はトヨタで働いています。
笠井:安定的な収入と家庭というものが見えていたにもかかわらず、何故15歳から会社を作りたいと思っていたのでしょうか?
坂野:単純ではありますが、やはりかっこいいという想いが一番にありましたね。
笠井:憧れる人とかいましたか?
坂野:いました。その方は元々バイト先の店長さんで、経営者とは違うのですが、立場がある人はやはりかっこよく見えました。それが僕の原点だったと思います。
笠井:坂野さんのベースがどこにあるのかと不思議に思ったのですが、人生のターニングポイントはどこにあったのでしょうか?
坂野:高校に入るタイミングで一人暮らしを始めさせてもらったので、そこが僕にとってのターニングポイントですね。
笠井:それはやはり起業家になる第一歩ですよね。家からも独立されたんですか?
坂野:そうですね。お金の面や生活の面などは絶対に頼ってはいけないと思い、高校に入るタイミングでバイト先もしっかり決めて、自分で稼ぐ手段を見つけた状態で親にプレゼンしました。
笠井:そういうお子さんだったのですね。では、青春を謳歌するという普通の若者のようなことはなかったかもしれないですね。
坂野:全くなかったですね。友達のSNSなどを見ていると羨ましかったというのが当時の記憶です。
笠井:起業家としてのベースづくり、修行みたいな気持ちもありました?
坂野:そうですね、そんな感じでした。
笠井:えらい、私の息子たちにも聞かせたいぐらいです。仕事で大切にしているのはどんなことですか?
坂野:求職者の方が安心して任せてくれるようなエージェントになっていきたいです。アイデアをどんどん出していき、形に落とし込み、フィードバックを重ねながらより良いものを作っていきたいですね。
笠井:そうですか。将来のビジョン、これからはどのように考えていますか?
坂野:「就職や転職といえばりくらぼ」「ここのエージェントなら間違いない」などと言ってもらえるようなエージェントになっていきたいです。
笠井:これからだと思わせられるような、成長性を感じるお話でありました。
坂野:そうですね。今からですね。
笠井:ありがとうございます。ということで、りくらぼ株式会社代表、坂野志起さんにお話を伺いました。これからも頑張ってください。
坂野:ありがとうございました。